家族紹介
母の健康状態
- 4月の血液検査結果は異常なし。2週ごとに近所の医院に通う。
- 服用薬 ドネペジル塩酸塩OD錠5㎎・ベオーバ錠50㎎・タケキャブ錠10㎎・メマリーOD錠5㎎・ロスバスタチン錠2.5㎎・ザイザル錠5㎎
- 部分入れ歯が合わないため、1回の食事に1時間ぐらいかかる。
- 好き嫌いはないらしいが、口に合わないものはしれっと残す。
- 毎週水曜日はディケア、金曜日の午前中にゆるい筋トレに通う。
- 軽度認知症・難聴
今日が何曜日かわかりません。
朝起きると毎日不思議なことを言ってきます。 - 例えば、今朝のできごと
慌てた様子で「何時に結婚式場に行ったらいい?」と。
私「???」。「今日は予定は何もないよ」と言うと「良かったぁ、びっくりしたぁ」と返事を返し、何事もなかったかのように落ち着きます。
補聴器がないと両耳がほぼ聞こえません。補聴器をはずし、全く聞こえない状態で普通に話しかけてきます。私が返事をしても聞き取れないのに、話題をかえて、こちらが制止するまで話しかけ続けます(笑)。
母の特徴
- デイケアでは孤立している人のお世話をよくしています。
(↑デイケアの連絡帳より)
母に「ディケアに行ったらお世話してるの?」と聞くと「一人でいる人はかわいそうやからほっとかれへんねん」と答えます。そんな時は「おばあちゃん(母のこと)は、偉いなぁ、優しいなぁ」と言ってほめます(笑)。 - 最近の母は、私(娘)にとって、小学生それも低学年(笑)ぐらいの、妹のような存在になってきてます。
連絡ノートに職員さんが、「他の利用者様に親切にして下さるので助かります。」と書かれてますが。実際のところ(汗)、母は認知症もあり、家では同じ事を繰り返し(笑)話をしているので、ちょっと心配です。
弟
長男の博は、私より2歳下です。妻と息子2人(1人は東京に住んでいます)と茨木市に住んでいます。一級建築士で、主に駅の設計をしています。
次男の伸は、私より4歳下です。妻と娘1人とドイツのフランクフルトに住んでいます。日系企業のサラリーマンです。
これから時々登場すると思います。
小さい頃の弟達に対する姉の独裁(笑)ぶりは、心から謝りたいことの1つです。
一人で介護を頑張っている方へ 伝えたいこと
生き方が多様化する中、一人で両親の介護をする場合があります。一人で生きてきて、一人で頑張ってきた流れの中で、つい一人で介護にも向き合いがちです。また、様々な事情や状況の中で、ひとりで介護に向き合わないといけない方もおられます。私は長い間介護はしてきましたが、決して人に何かを教えれる立場ではありません。
しかし、介護は一人で頑張るには、非常に大変な事は理解しています。それだけに、一人で介護を始められた方には、早めに、行政や介護のプロに相談するをお勧めします。選択肢が増えることで、介護する側も、介護される側も、両方にとってストレスが軽減されます。それだけで、気持ちが楽になり、全然違います。
繰り返しになりますが、介護は長期にわたることもあるため、自分自身のケアや息抜き、手抜きも非常に重要です。自分(子供)が疲れて元気がないと、言葉にはださなくても、親は何かを感じ心配します。無理をせず、自分の身体と心を休めることも、親にとってもプラスになる事を忘れないで下さい。
介護は、独りで頑張らなくていいんです。一緒に進んでいきましょう。
親に介護が必要になった時・・・最初にすることご参照下さい。
コメント